日付一覧
━ http://austria-ski.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
週刊オーストリアスキー教室
- AUSTRIA SKI mail magazine vol.363 2018年2月22日-
━━━ 発行部数 1、647部 ━━━ (これからは毎週発行)
--------------------------------------------------------------------
--
このメールマガジンは、
オーストリアスキー教室へご参加いただいた方にお送りしています。
--------------------------------------------------------------------
--
みなさまこんにちは!
ナイスク事務局の佐竹です。
「現場を知る」ということで、
先週末に開催の蔵王教室17期に参加させていただきました。
人生初のスキー体験!
なにもかもが新鮮で、どきどきわくわくの連続でした。
リフト乗車中にはついつい油断し、
板が雪に刺さってパニックになったり、
滑りよりもスケーティングが下手すぎて
一般のお客様に応援してもらったりなど
様々な体験ができました。
そんな私も、熱心に指導してくださった先生方のおかげで
斜面をターンしながら滑れるように。
わーい!
参加者のみなさまが、
「上達したね!」と何度もお声をかけてくださり、
怖い気持ちが楽しさに変わりました。
参加者のみなさま、現地の先生方、ホテルの方々に
お会いできたこと、本当に嬉しかったです。
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
話はまだまだ尽きないですが、残りはまたの機会に。
今シーズンも終盤に差し掛かりましたが、
みなさまのご参加お待ちしております。
【今号のメニュー】
1. シーサイドバレー、金子啓次の「コブ攻略」講座新設定
2. 蔵王、現場からお届けします!
3. 山形赤倉速報
4. シーサイドかわら版
5. 佐渡島出張講座 平スキー場リニューアルオープンツアー詳細
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1 ◆ シーサイドバレー、金子啓次の「コブ攻略」講座新設定
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎回大人気のコブ講座。
3月も新たに設定いたしました。
シーズン初めに練習したコブ攻略のポイントを
本番のコブで実践します。
だんだん大きく育つコブ、楽しく攻略するための講座です。
「金コブでコブ攻略」講座」
日程: 3/9(金)〜3/11(日) 48,600円
対象:中・上級 定員:10名
担当:金子啓次
宿舎:ホテルホワイトクリフ
http://austria-ski.jp/seaside/18syuyaku/kobu2.htm
*この期にはレギュラーコースがありません。ご注意ください。
■ 春はコブ!
お申込、お問合せは、ナイスク事務局まで
Web:http://austria-ski.jp/
メール:naisg@naisg.co.jp 電話:03-3230-2602
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ◆ 蔵王、現場からお届けします!
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の蔵王は快晴!最高の景色と大きな樹氷!
蔵王と言えば!で思い浮かべる
写真のような素晴らしい景色が堪能できました。
3月からは、お天気も安定してきて、
快晴の蔵王を満喫できるんではないかな♪と思います。
3月は、蔵王大感謝祭!
お得で、イベント盛りだくさんな会期にしたいと思っています!
http://austria-ski.jp/special/18/kanshasai.htm
そして、3月に入るとあっという間に
クロージングになってしまいます。
蔵王教室クロージングでは、
景品付きタイムレース(予定)や、
夜には、盛大にパーティー♪
3月でも雪質が最高な蔵王へ
是非、お越しください!!
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3 ◆ 山形赤倉速報
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連休期は猛吹雪。
その後はちょっと雪も落ち着きましたが、
まだまだ寒い日が続いております。
14期の校長主役「ゆっくり、じっくり、しっかり」講座は
笑い笑いで大変だったと校長先生。
「『せっかちに滑らない!』と何回声を上げたかなあ・・・」
夜は夜で、オリンピックを見ながら掛け合い漫才。
「私達、ボブスレーなら出られるかも??」
「どうして?」
「下町ロケットに頼んで、気絶して乗ってればいいんでしょう?」
「うーん、でも気絶してるとブレーキがきかないから止まれないねえ・・」
・・一同大笑い!本当に楽しいひとときでした。
17期の通常期も定員まであと1、2名になっております。
3月は20期が穴場中の穴場会期です。
赤倉スキー場での赤倉教室も残りあと5期になってしましました。
ご参加をお待ちしております。
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4 ◆ シーサイドかわら版
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様、もうすぐ3月ですよー!
大雪に悩まされた2月でしたがなんとか乗り越え3月突入!!
春はコブとレース、テレマーク、新たな体験にチャレンジしてみませんか?
3日〜4日は糸魚川ジオパーク大会(レギュラーコースあり)
http://austria-ski.jp/special/18/pole.htm
5日〜7日は入倉先生のテレマーク講座(レギュラーコースあり)
http://austria-ski.jp/seaside/18syuyaku/telemark.htm
9日〜11日は金子コブ講座(レギュラーコースなし)
http://austria-ski.jp/seaside/18syuyaku/kobu2.htm
10日糸魚川スーパーG(GS)
11日糸魚川スーパーG(SPG)
http://austria-ski.jp/special/18/superg.htm
あーと言う間にシーズン後半戦、楽しんだもん勝ちですね!。
┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5 ◆ 佐渡島出張講座 平スキー場リニューアルオープンツアー詳細
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佐渡島に新しく出来たスキー場を滑ろうというツアーの詳細が決まりました。
すでにお申込いただいている方も、これからの方もぜひご一読ください。
日程:2月23日(金)〜2月25日(日)
宿泊先:サンライズ城ケ浜
〒952-0705 新潟県佐渡市三川2915番地
TEL:0259-87-3215 FAX:0259-87-3247
集合時間・場所:
19:30発のカーフェリーに乗車できるよう、佐渡汽船新潟港に集合
http://austria-ski.jp/special/18/sado.htm
<スケジュール>
【2/23】
19:30新潟港発 → 22:00両津港着 (佐渡汽船カーフェリーで移動)
両津港到着後、金子先生がホテルまで送迎、ホテル前泊
【2/24】
7:30頃ホテル発
→佐渡市平スキー場にてスキーレッスン(9:00〜16:00)
→ホテル着(宿泊)
【2/25】
ホテル発
→観光(北雪酒造試飲、鼓動体験たたこう館、はんぎり体験、
宿根木集落見学など)
(※時間に余裕があれば、青の洞窟、トキの森公園にも行く予定)
→15:00頃両津港着
両津港でお土産などを購入後、16:05両津港発 → 18:35新潟港着、解散
※ツアーでは、佐藤惣哉先生が新潟港から両津港まで同行、
帰りも新潟港まで同行します
─────────────────────────────────
facebookのファンページはこちら
「いいね!」をお願いします
http://www.facebook.com/austriaskischool
─────────────────────────────────
ナイスクメールマガジン
◇バックナンバーはこちら
http://austria-ski.jp/acmailer3/backnumber.cgi
◇登録・退会・アドレス変更はこちらから
http://austria-ski.jp/acmailer3/reg.html
◇お申込み、お問い合わせ、ご感想はナイスク事務局へ
naisg@naisg.co.jp
03-3230-2602 *午前10時〜午後6時
─────────────────────────────────
ナイスクメールマガジンに掲載された記事を、許可なく複製、転載して
くださってOKです。たくさんの方に教えてください。
─────────────────────────────────
==================================================================
発行:オーストリアスキー教室
編集:須藤洋子
〒102-0075 東京都千代田区三番町1-5 B1
Tel: 03-3230-2602 Fax: 03-3230-2603
==================================================================